先日の日曜日、6/23
初の寺ヨガを栗山町にある唯専寺でレッスンさせていただきました。
23名の皆さんにお集まりいただきました。本当にありがとうございました🙏.
とても気の良い空間で、気持ちよくレッスンさせて頂けました。
ヨガが久しぶりの方や定期的に親しまれている方は、多分1/3もいなかったのではないかと、記憶しています。
誰かの人生の中で初めての経験に携われることは、本当に嬉しいものです。
.
体が軽くなりました.
気持ちよかった.
寝ちゃった.
次あるの?.
.
皆さん、とても良い表情で声をかけてくださり、本当にありがとうございます。.
.
.
私は明日、ヨガを伝える立場になり丸2年になります。
.
.
.
看護師とヨガインストラクターのダブルワークの始まりです。
残念ながら😅独り身のため本業で3保つける事を最低条件に.
.
最初はテストレッスンをしたアーユルヴェーダカフェでのヨガを月1回定期開催することからレッスンを持ち始め、サークルを始め、アーユルヴェーダカフェのヨガが月2回に増え、看護師求人で入職した職場でのレッスン、そして色んなご縁繋がりで老人福祉センターや複数の出張レッスンと、有難い事に活動の場が自分でもびっくりするほど広がりました.
.
そして春から、母校のスタジオでも看護師担当療養回復ヨガのレッスンを担当させていただいてます.
.
そして、今回も
嬉しいご縁繋がりで、ずっと憧れていたお寺でのヨガを担当させていただき、本当に感謝しかありません。
.
.
2年のあいだに、レッスンに来てくれた皆様に支えられ、こうして3年目を迎える事が出来ています。
.
本職の都合上同じ曜日を休めずスタジオレッスンが出来ないにも関わらず、沢山のご縁に恵まれて活動の場に恵まれている事、
.
出張先でもレッスンを増やしたいとのご要望が多く、本当に有難いと思っています。
.
そしてヨガインストラクターの活動を認めてくれて、寛大な心で両立出来るよう勤務調整を受け入れてくれている本職の職場にも、本当に本当に、感謝しかないです。
職場の理解と支えがなければ、両立する事は出来なかったと思います。.
.
有難い事に、今の職場は運動療育の場所なのでみんなスポーツマン.
.
子供から大人までスポーツ指導経験豊富なボスから、運動理論をみっちり指導してもらえて、ヨガインストラクターとしては雑談すら大好物💖.
.
運動理論が難しすぎて、今はヨガと運動理論が点と点でしか私の中ではないけれども、
.
これからも、どんどんレッスンしながら経験値や知識を増やし、いつか点と点が繋がって、もっとヨガが必要な人に、届きにくい人に、届けられるよう力をつけていきたいです。.
.
健康寿命を伸ばすために.
.
医療では楽にならない部分のサポート的な存在になれるように.
.
キラキラした人生を送れる小さなきっかけのために.
.
3年目も、頑張っていきたいです。.
.
節目となるタイミングで.
素晴らしいお寺で.
唯専寺初のヨガレッスンを担当させて頂き、本当にありがとうございました。
.
.
唯専寺の住職 .
お寺にご縁を繋いでくれた雅美ちゃん.
.
.
本当にありがとうございました。.
.
明日からもご縁を大切に、1日1日感謝して更に成長出来るよう頑張ります.
0コメント